
私たちが働く柏の葉は、住民の暮らしと大学や研究機関の活動が共存するコンパクトな街です。ここでは、住民の協力を得て、先端的な研究を街の中で試してみる、という興味深い文化があります。それは、新しい「なにか」を誰よりも早く試してみようという住民の心意気なのでしょう。ここに暮らす皆さんが、そういう心意気を抱き、先端研究に参加してくださっている、と理解しています。
でも、大学の先生や研究者が創り出して、住民がそれを試すというだけでは、皆さんの心意気は十分に満たされないのではないでしょうか。常識にとらわれず、失敗を恐れず、楽しみながら、好奇心のなすがまま、自分の限界を打ち破るようなチャレンジをしてみる、それはなにも最先端の科学だけの世界ではありません。皆さんも、是非、楽しみながら、好奇心のなすがまま、自分の限界を打ち破るようなチャレンジをしてみませんか。
まず、やってみようという心意気。われわれは、これを“やっちゃれ精神”と名付けました。皆さんの心の中にある“やっちゃれ精神”を引っ張り出して、わくわくする「なにか」に、是非ともチャレンジしてみてください。
実行委員長 持丸 正明